
この「ハイブリッドNLPスクール」に参加されることで、「コミュニケーション能力」「自己肯定能力」「行動力」「想像力(創造力)」これら4つの力の相関関係と相互影響の在り方を理解し、本質的な問題解決方法を体得できるため、あなたの人生をスムーズに好転させて いくことが可能です。ただし、座学だけでは何も変わらないことが分かっています。ですので当スクールではワーク中心の授業スタイルを採用し、4つの力を、巷のトレーニングジムさながらに鍛え上げていきます。
【当スクールは男女共学です】
ご入学を検討される方に、以下2つのガイダンス動画を用意しました。これらを視聴することで当スクールの詳細がご理解いただけます。ぜひご視聴ください。※キャリキュラムは随時見直し、発展させています。
ガイダンス動画(目的編:9分)
ガイダンス動画(授業詳細編:18分)
>>>当スクールで採用している理論をもっと知りたい方はメルマガ登録時にプレゼントしているレジュメでご確認いただけます。
授業内容
以下、当スクールが提供するメインプログラムの内容を詳しくご紹介します。 講義ではなく、「コミュニケーション能力」など4つの能力を「体質化」するワーク中心の授業を行っています。
【1】NLP理論
NLPの効果はワークを通じて身につくものですが、その理論を深く落とし込むことで応用力が高められますし、しっかりと知識武装をすることで他者に施す際の信用獲得にもつながります。「人はどう変わるか。変化の理論」というテーマでNLPをじっくり解説していきます。
【2】NLP授業A&B
NLPを自分に施せるようになることを目的とした授業です。NLPの12のワークを駆使し、感情や解釈をうまくコントロールしていくための自己肯定能力を身につけます。※当授業はAとBに分かれています。いづれもワーク中心の授業ですが、授業Aでは「モヤモヤやイライラを消す感情のコントロール」および「苦手や不安の克服・自分を守る」をテーマとし、授業Bでは「モチベーションアップ・行動力」および「対人関係を良くする・相手の軸に立つ」をテーマとしています。
(採用ワーク)
当スクールで採用しているNLPワークを表にまとめました。 なお、NLPのワークには日常的に使えなかったり、使いづらいもの多々あります。 あくまで日常に活かせるものでなければ意味がないので、NLP認定コーチである学長が12のワークを厳選し、それらを皆さんが使いこなせるようになるまで 徹底的に叩き込んでいきます。

【3】コミュニケーション能力開発授業
他者とのコミュニケーション能力アップを目的とする授業です。「相手に受け入れてもらえる状況はどのようにして生まれるのか」を視点とし、そこで求められる根源的な影響要因を高めていきます。NLPワークそれ自体ではないものがほとんどですが、ここで実施するワークの数々はNLPと密接な関係があります。
(概要)
・どんな相手からも「また会いたい」と思われる原理と方法
・話べたを克服する会話の原理とキラートーク術
・感動屋さんになって表現力を飛躍的に高めるワークメソッド
【4】行動力トレーニング
コミュニケーション能力と自己肯定能力を行動力につなげるためのトレーニングです。当授業では「自己認識」「信念」「価値観」を整理し高め、具体的な行動へとスムーズに移行できる状況をつくり上げます。
(概要)
・目標の明確化、細分化、計画化&予行練習
・相手の軸に立つためのスキル
・自分がどうなりたいのか考える
【5】アトラクティング授業
人前で話すときに聞き手を引き付け魅了するスキル、そのために必要な自分の状態作りの方法を学びます。講演家やセミナー講師、スピーカーを目指している方はもちろん、人気者になりたいとか、自分のファンを作りたいと考えている人には必須ですが、日常生活や仕事においても、友人同士の集まりや仕事でのミーティングなど、複数の人が集まる場所において必ずあなたの助けになります。
【6】ハイブリッドNLP認定トレーナー養成講座
NLPをご自身のために生かすだけにとどまらず、他者に対しても施せるようになるために必要なことが習得できます。 ただ単に知識やワークを学ぶというのではなく、それらをトレーナーとしてどう活用したらいいかについて、 具体的にそのやり方を教授します。他者相手に活用するための学習を通じて、相手に寄り添う深いコミュニケーション能力が身につき、ますますNLPへの理解や技術が高まると考えています。

(認定資格発行)
この養成講座を一通り受講いただくことで、認定トレーナー試験の受験資格が得られます。ご希望により試験を実施し、合格することで、認定トレーナーの名のもとにコーチングやセミナーが開催できます。詳しくは当スクール事務局にお問い合わせください。
【7】コーチング手法授業(人の心を動かすコミュニケーションメソッド)
NLPを他者に的確に施すために必要なコーチング手法を学びます。この学習を通じて、他者をより深く理解する能力が磨かれます。当授業は、ヒアリング、ペーシング、観察分析、メタモデル、問題抽出、チャンクアップチャンクダウンなど、実際のコーチングプロセスに沿う形で実施します。
【8】ハイブリッドサロン
高井学長によるサロン形式の講座ないし座談会です。授業で聞き漏らした質問を受けたり、個人的な課題をもとにしたケーススタディを行うほか、時には素敵なゲストを招き、人間力にプラスになることを共有します。授業とは違うリラックスした雰囲気のなか、ともにNLPを学び、自分の状態をよくすることに積極的な仲間同士の友達作りの場としてもご活用ください。
授業日程
当ハイブリッドNLPスクールでは、毎月3つの授業日を設けています。なお、授業は基本的にすべて録画しますので、当日参加できなくても受講生専用サイトで後日視聴できます。
※すべての授業は4か月で一巡します。ですので既にアップしてある授業についてはその後内容が変わらない限りアップしません。

2023年の授業日程はこちらをクリック
2023年1月の予定
【第1授業日:1月14日(土)】
14:00-15:30 コミュニケーション能力開発授業
16:00-17:30 NLP授業A(問題系)
18:00-19:30 行動力トレーニング
【第2授業日:1月22日(日)】
14:00-15:30 アトラクティング授業
16:00-17:30 NLP授業B(願望系)
18:00-19:30 NLP理論
【第3授業日:1月28日(土)】
14:00-15:30 コーチング手法授業
16:00-17:30 認定トレーナー養成講座
18:00-19:30 ハイブリッドサロン
2023年2月の予定
【第1授業日:2月12日(日)】
14:00-15:30 コミュニケーション能力開発授業
16:00-17:30 NLP授業A(問題系)
18:00-19:30 行動力トレーニング
【第2授業日:2月18日(土)】
14:00-15:30 アトラクティング授業
16:00-17:30 NLP授業B(願望系)
18:00-19:30 NLP理論
【第3授業日:2月26日(日)】
14:00-15:30 コーチング手法授業
16:00-17:30 認定トレーナー養成講座
18:00-19:30 ハイブリッドサロン
2023年3月の予定
【第1授業日:3月11日(土)】
14:00-15:30 コミュニケーション能力開発授業
16:00-17:30 NLP授業A(問題系)
18:00-19:30 行動力トレーニング
【第2授業日:3月19日(日)】
14:00-15:30 アトラクティング授業
16:00-17:30 NLP授業B(願望系)
18:00-19:30 NLP理論
【第3授業日:3月25日(土)】
14:00-15:30 コーチング手法授業
16:00-17:30 認定トレーナー養成講座
18:00-19:30 ハイブリッドサロン
2023年4月の予定
【第1授業日:4月9日(日)】
14:00-15:30 コミュニケーション能力開発授業
16:00-17:30 NLP授業A(問題系)
18:00-19:30 行動力トレーニング
【第2授業日:4月15日(土)】
14:00-15:30 アトラクティング授業
16:00-17:30 NLP授業B(願望系)
18:00-19:30 NLP理論
【第3授業日:4月23日(日)】
14:00-15:30 コーチング手法授業
16:00-17:30 認定トレーナー養成講座
18:00-19:30 ハイブリッドサロン
2023年5月の予定
【第1授業日:5月13日(土)】
14:00-15:30 コミュニケーション能力開発授業
16:00-17:30 NLP授業A(問題系)
18:00-19:30 行動力トレーニング
【第2授業日:5月21日(日)】
14:00-15:30 アトラクティング授業
16:00-17:30 NLP授業B(願望系)
18:00-19:30 NLP理論
【第3授業日:5月27日(土)】
14:00-15:30 コーチング手法授業
16:00-17:30 認定トレーナー養成講座
18:00-19:30 ハイブリッドサロン
2023年6月の予定
【第1授業日:6月11日(日)】
14:00-15:30 コミュニケーション能力開発授業
16:00-17:30 NLP授業A(問題系)
18:00-19:30 行動力トレーニング
【第2授業日:6月17日(土)】
14:00-15:30 アトラクティング授業
16:00-17:30 NLP授業B(願望系)
18:00-19:30 NLP理論
【第3授業日:6月25日(日)】
14:00-15:30 コーチング手法授業
16:00-17:30 認定トレーナー養成講座
18:00-19:30 ハイブリッドサロン
2023年7月の予定
【第1授業日:7月8日(土)】
14:00-15:30 コミュニケーション能力開発授業
16:00-17:30 NLP授業A(問題系)
18:00-19:30 行動力トレーニング
【第2授業日:7月23日(日)】
14:00-15:30 アトラクティング授業
16:00-17:30 NLP授業B(願望系)
18:00-19:30 NLP理論
【第3授業日:7月29日(土)】
14:00-15:30 コーチング手法授業
16:00-17:30 認定トレーナー養成講座
18:00-19:30 ハイブリッドサロン
2023年8月の予定
【第1授業日:8月6日(日)】
14:00-15:30 コミュニケーション能力開発授業
16:00-17:30 NLP授業A(問題系)
18:00-19:30 行動力トレーニング
【第2授業日:8月19日(土)】
14:00-15:30 アトラクティング授業
16:00-17:30 NLP授業B(願望系)
18:00-19:30 NLP理論
【第3授業日:8月27日(日)】
14:00-15:30 コーチング手法授業
16:00-17:30 認定トレーナー養成講座
18:00-19:30 ハイブリッドサロン
2023年9月の予定
【第1授業日:9月2日(土)】
14:00-15:30 コミュニケーション能力開発授業
16:00-17:30 NLP授業A(問題系)
18:00-19:30 行動力トレーニング
【第2授業日:9月10日(日)】
14:00-15:30 アトラクティング授業
16:00-17:30 NLP授業B(願望系)
18:00-19:30 NLP理論
【第3授業日:9月23日(土)】
14:00-15:30 コーチング手法授業
16:00-17:30 認定トレーナー養成講座
18:00-19:30 ハイブリッドサロン
2023年10月の予定
【第1授業日:10月1日(日)】
14:00-15:30 コミュニケーション能力開発授業
16:00-17:30 NLP授業A(問題系)
18:00-19:30 行動力トレーニング
【第2授業日:10月14日(土)】
14:00-15:30 アトラクティング授業
16:00-17:30 NLP授業B(願望系)
18:00-19:30 NLP理論
【第3授業日:10月22日(日)】
14:00-15:30 コーチング手法授業
16:00-17:30 認定トレーナー養成講座
18:00-19:30 ハイブリッドサロン
2023年11月の予定
【第1授業日:11月11日(土)】
14:00-15:30 コミュニケーション能力開発授業
16:00-17:30 NLP授業A(問題系)
18:00-19:30 行動力トレーニング
【第2授業日:11月19日(日)】
14:00-15:30 アトラクティング授業
16:00-17:30 NLP授業B(願望系)
18:00-19:30 NLP理論
【第3授業日:11月25日(土)】
14:00-15:30 コーチング手法授業
16:00-17:30 認定トレーナー養成講座
18:00-19:30 ハイブリッドサロン
2023年12月の予定
【第1授業日:12月3日(日)】
14:00-15:30 コミュニケーション能力開発授業
16:00-17:30 NLP授業A(問題系)
18:00-19:30 行動力トレーニング
【第2授業日:12月9日(土)】
14:00-15:30 アトラクティング授業
16:00-17:30 NLP授業B(願望系)
18:00-19:30 NLP理論
【第3授業日:12月17日(日)】
14:00-15:30 コーチング手法授業
16:00-17:30 認定トレーナー養成講座
18:00-19:30 ハイブリッドサロン
サブプログラム
ハイブリッドNLPスクールでは、メインプログラムを補完・サポートするものとして「高井ノリマサによるチャットコーチングサポート」その他をご用意しています。
【1】高井学長によるチャットコーチングサポート
チャットワークを利用した学長・高井との個人コーチングチャットとなります。自分自身とのコミュニケーションに関する悩みや相談、そこから派生する対人関係や仕事、恋愛、家庭に関する悩みや相談に、高井本人が個別にアドバイスいたします。困ったことがあったら、 すぐご相談ください。いつでも何回でもやり取りが可能です。
【2】メンバーズチャット
チャットワークのグループチャット機能を利用したスクール生同士のオンラインサロンになります。近況報告や共有したい体験その他、自由に交流してください。お互い積極的にリアクションを取ることで話題が盛り上がっていきます。※投稿内容は授業テーマに限定しませんが、当スクールの主旨に反するもの、物販や他社サービスへの勧誘など、投稿をお断りないし修正をお願いするケースがあります。ご心配な場合は事前にご相談ください。
上記2つのサブプログラム利用料も受講料金に含まれています。
その他別途実費となりますが、スクール生同士の親睦を深めるために定期的にイベントを開催しています。これまで、サバゲーやバーベキュー、カートレース、オンラインイベント各種を開催してきました。また、イベントだけでなく様々なオプション授業(別途有償)もご用意しています。詳しくはお尋ねください。
受講料
≪月間授業その他ラインナップ≫
授業等は基本的にすべてオンライン(ZOOM利用)で実施します。
※(1)~(9)はいずれも1コマ90分となります。
※リアル参加が可能な場合は別途ご案内します。
(1)コミュニケーション能力開発授業
(2)NLP授業A(問題系)
(3)NLP授業B(願望系)
(4)行動力トレーニング
(5)アトラクティング授業
(6)コーチング手法授業
(7)NLP理論
(8)ハイブリッドNLP認定トレーナー養成講座
(9)ハイブリッドサロン(オンライン交流イベント)
(10)授業動画アーカイブ閲覧権
(11)その他各種イベント&オプション授業参加権(有償のもの含む)
(12)高井学長によるチャットコーチングサポート(※)
(13)メンバーズチャット(※)
(14)事務局チャット(※)---授業告知その他、事務局と生徒の事務連絡用となります。
※チャットワークという無料アプリ(PC、スマホ、タブレットいづれにも対応)を使用し、24時間365日受け付けています。
≫スクール入学ご希望の方は、まずは体験セミナーにご参加ください。⇒ここをクリック
よくある質問

授業に参加できなかった場合、あとで動画で見れますか?

授業は基本的にすべて録画しますので、当日参加できなくても受講生専用サイトで後日視聴できます。

何か月ぐらいで身につきますか?

個人差があるので何とも言えませんが、毎回きちっと受講いただければ受講期間の6ヶ月で変化が現れます。

入学するタイミングは何かに影響しますか?

授業には順番がないため、いつ入学されても問題ありません。

受講料以外に費用はかかりますか?

メインとなる授業はすべて受講料のなかで受けることができます。認定トレーナーの資格取得も同様です(試験あり)。メインの授業以外で臨時に行うイベントやオプション授業の中には有料のケースがありますが、参加は任意ですし、参加されないからといってご入学の本来の目的を損なうものではありません。

退会の仕方を教えてください。

退会されたいと思ったときに、ご在籍時に使用するチャットワークを通じてご連絡ください。なお、退会理由は求めませんし、お引止めすることもいたしません。
※ご入学者都合の退会の場合は、理由の如何を問わず、受講料の返金には応じかねますので予めご了承ください。